かがわガイド協会とは
一般社団法人かがわガイド協会(Kagawa Guide Association)は
「かがわの自然や暮らしを体感し、学び、守る人を応援します。」
一般社団法人かがわガイド協会(Kagawa Guide Association)はかがわの自然が大好きなプロガイドメンバーによって設立されました。平成に入り、人々のライフスタイルの変化に伴って、子供たちが山や海で遊ぶ機会が減りました。その子供たちが親となり、今度は山や海で遊ぶ親子も僕たちの想像以上に激減しています。自然を相手に遊ぶことは相応の技術や準備が必要です。面白くするためのネタも必要です。そのノウハウが継承されていないのが現実です。
かがわの自然は僕たちに深い学びも与えてくれるフィールドでもあります。そこに暮らす人々の営みにも驚くほどの知恵が溢れています。僕たちはおもてなしやファシリテーション、アクティビティやツアープログラムの開発、危機管理(リスクマネジメント)の技術を総動員したガイディング技術を通じて、かがわの自然や暮らしを体感し、学び、そして守っていく人を応援します。
企業の方には自然を舞台にしたチームビルディングや体験学習による研修。環境教育も伴った社員の方のボランティア活動のお手伝い。身近な自然を楽しむ日帰り社員旅行などもいいですね。
行政の方には、ガイドで培った技術を利用してのツアー開発。海や森林をテーマにした体験型環境教育の出前授業。パートナー団体の協力の下、自然環境の調査活動なども可能です。
これからガイドとして起業、独立する方には、ガイドの養成講座の他、専門技術のトレーニングも実施します。また、仲間になっていただいて、一緒にかがわガイド協会を盛り上げてください。
一般の方々向けには、面白いツアーもたくさん開催してまいりますが、ご依頼いただければオリジナルのツアーを僕たちの得意なフィールドを舞台にご要望に応じて開催させていただきます。
最後に、僕たちのフィールドは自然豊かな場所や山里、漁村には留まりません。まちなかの路地やいつもの公園も舞台になります。どうぞ新しい発見を僕たちと一緒に楽しみましょう。
団体名 | 一般社団法人かがわガイド協会(Kagawa Guide Association) |
---|---|
設立 | 2017年2月1日 |
所在地 | 香川県高松市川島東町293-5 |
連絡先 | TEL 087-848-9085 FAX 087-840-3612 |
役員紹介
- 代表理事 会長 小前 昭二
Komae Shoji
(シーカヤックガイド) - 幼い頃から地元・香川の海山川、そしてため池で野遊び三昧に育つ。20歳の頃シーカヤックに出会い、以来ガイド&インストラクターとしてキャリアを積む。2009年独立、「Free Cloud」を設立。近年は、各地でアウトドアガイドの育成やエコツアーのフィールド開拓のための調査に携わるなど幅広く活動している。
- 【特技・資格等】JSCAインストラクター1/JRCAシーシニア/自然体験活動推進協議会(CONE)リーダー/赤十字社救急法救急員受講
- 理事 副会長 松野 陽平
Matsuno Yohei
(自然体験活動探求家) - 絆創工房代表。うどん×ロゲイニング大会実行委員長。体験活動を通して人と人、人と自然のつながりを創ることを目的とし、体験活動の企画運営を主に行っている。2時間のエコツアーガイドから14泊15日の子どもキャンプのディレクターまで、立場も期間も幅広く関わる。ツリークライミングの技術を活かし、樹上の世界を案内するのが得意技。
- 【特技・資格等】ツリークライミング
- 理事 事務局長 森田 桂治
Morita Keiji
(企業・NPO法人経営者) - 株式会社ゴーフィールド代表取締役会長。NPO法人アーキペラゴ副理事長。
IT企業経営の傍ら、シーカヤックツアー会社やヨットクルーズの会社も経営。プロガイドが瀬戸内を舞台にどうやったらビジネスとして成り立つかを実践中。海岸漂着ごみをテーマにしたエコツアーも年間を通じて実施。 - 【特技・資格等】自然観察指導員/漂着物学会員
- 監事 原 直行
Hara Naoyuki
(香川大学経済学部長・東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了【農学博士】) - 2011年に大学を休職し、四万十川の自然体験型宿泊施設にてカヌーガイドとして働きながら研究に従事。研究者もフィールドでアクションを起こしながら研究する「アクション・リサーチ」を行っている。
- 【特技・資格等】グリーンツーリズム、エコツーリズム、地域活性化論/グリーンツーリズム・インストラクター認定