社員研修としてのビーチクリーンアップ&地元交流


休日に社員の方々のボランティアイベントを実施される法人様が増えています。最近では平日、勤務時間に社員研修として、ビーチクリーンアップを主体としたツアープログラムを実施するご依頼もありました。午前中に浜辺でクリーンアップを実施して、海ごみに対して理解を深め、美しい自然環境に感謝し、お昼にその恩恵とも言うべき里海ランチをいただきます。実施地域ならではの地元料理を組み合わせて、地元交流も組み入れています。ビーチで体験型学習にて学び、体を動かした後に、海や山の恵みをいただき感謝するという流れです。


ビーチクリーンアップは単なる清掃活動ではなく、国際的な海ごみの分析手法、「国際海岸クリーンアップ(International Coastal Cleanup:ICC)」によって調査を実施します。海ごみの問題は拾うだけでは決して解決しません。それはいくらごみを回収しても、新たなごみが繰り返し発生し、漂着するためです。海ごみ問題の根本的な解決方法を探るため、世界共通の手法(ICC)を体験し、海ごみの内容を調査し、海ごみの問題点を参加者ひとりひとりに気付いてもらいながら、改善の方策を探って行きます。私たち自身がごみを減らさなければ海ごみ問題は解決しないことを理解してもらいます。


この体験型学習により、参加者は社会性を実感し、地域での社会貢献の大切さを学びます。同時に、瀬戸内海の自然の素晴らしさと自然の恵み、そして地域の方々のあたたかさを感じて、よりそれぞれの地元にも愛着ある社会生活を送ることになると考えています。


海岸での漂着ごみ調査を兼ねたクリーンアップ、漂着お宝探し、磯観察などを実施した後は、地元の方々に調理いただいた料理をいただき、自然の恵みに感謝します。会社を離れた場所で自然の中で地元の方々との交流は、かけがえのない時間となることと思います。

■ビーチクリーンアップを主体とした社員研修(5万円~)
 ・候補日の一ヶ月前までにご連絡ください。
 ・現地集合、現地解散です。バスなどの手配必要な場合はお客様にてお願いいたします。
 ・地元交流を兼ねた内容は坂出市の王越地区でのみ開催しています。
 ・マイ食器を持参しての里海ランチの場合は香川県内の主だった浜辺で可能です。
 ・ご参考:20名 10万円 昼食付 ガイド2名(9:30~13:30)

人数、内容により金額は変わります。ご要望にできるだけそいますので、まずはお気軽にご相談ください。


社員旅行はやめて、里海社員遠足はいかがですか?


新しい、社員旅行の形、里海社員遠足と言うのはいかがでしょうか?

一泊二日の社員旅行を実施している企業・団体様でも、

「今の若手のみんなって、週末二日潰してまで社員と旅行なんかしたくないやろうなぁ」
「仮に実施するにしても、中身充実させるためには幹事になった人に負担が大きくなるなぁ」

という悩みを実は抱えていらっしゃいます。社員間のコミュニケーション充実のための社員旅行が、経営者と若手社員との溝になり、ストレスのもとになるなど。特に子育て世代が多いと、例え日帰りでも朝早くて、夜遅く帰るバス旅行でさえ嫌だろうなぁ・・とか。また、お子様や配偶者の方など家族揃って参加できれば、家族サービスも一緒にできていいですよね。けど、そこに社内関係のしがらみは最小限にしたいところ・・・。

そこでご提案するのが、ガイドが全部お任せで対応して、その地域の地元の方々とも交流できる、「里海社員遠足」です。


朝、9時半に集合場所にさえ行けば、あとは完全お任せでガイドのお兄さんたちが仕切ってくれるので、実質幹事必要ありません。ガイドさんによって会社の上下関係関係なくチーム分けがされ、それぞれアイスブレイク的にオリエンすませて、フィールドに出発!季節によって、

・磯観察と食べられる貝やワカメの採取
・手入れがされていないみかん畑を手入れしてみかんをいただく
・現役猟師さんと一緒にイノシシの罠を仕掛けに!
・膝まで海水に使って磯観察
・放置竹林を手入れして竹のクラフト
・浜辺でお宝探しとビーチクリーンアップ

などなど、午前中2時間をアクティビティを組み合わせたツアープログラムとしてのフィールドワークを楽しみます。単なる観光ではなく、「体験型」の内容ですので、気付きが大きく、長く想い出に残ります。地域の課題を感じることにより、自分たちも社会の一員であり、未来志向の仕事への取り組みにも繋がります。


お昼は豪華な里海、里山料理。

地元産のイノシシ肉や魚、野菜を使った地元の方々が作ってくれる温かい料理です。坂出市王越地区の定番は、

・イノシシバーベキュー
・鯛めし(郷土料理。甘いのが特徴。やみつきになります)
・団子汁(郷土料理)
・流しそうめん(夏場)
・季節の野菜のおひたしなど

です。地元のおかあさん方が料理しているのを子供たちが手伝うなども楽しいですし、若手社員がおっちゃんたちと一緒に肉を豪快に焼くのもいいですね。


ガイドや地元の方々と一緒に食べます。忘年会などの飲み会の席とは違う、素敵な時間が流れます。

13時半に解散というのが定番ですので、小さなお子様が遊び疲れて眠くなった頃に帰路につけます。帰宅時間が15時前後ということで、夕飯の準備までにもひと休みできます。

社員の方、ご家族の負担を最小限に。ですが、想い出は深く、濃く。里海社員遠足はコンパクトな香川県ならではですし、豊かな瀬戸内海と郷土の山や森の恵みあってこそのツアープログラムです。


■里海社員遠足(10万円~)
 ・候補日の一ヶ月前までにご連絡ください。
 ・現地集合、現地解散です。バスなどの手配必要な場合はお客様にてお願いいたします。
 ・現在、坂出市の王越地区でのみ開催しています。

人数、内容により金額は変わります。ご要望にできるだけそいますので、まずはお気軽にご相談ください


かがわガイド協会のホームページを公開しました。

かがわガイド協会のホームページを公開しました。

■かがわガイド協会
//www.kagawa-guide.org/

一般社団法人かがわガイド協会(Kagawa Guide Association)はかがわの自然が大好きなプロガイドメンバーによって設立されました。平成に入り、人々のライフスタイルの変化に伴って、子供たちが山や海で遊ぶ機会が減りました。その子供たちが親となり、今度は山や海で遊ぶ親子も僕たちの想像以上に激減しています。自然を相手に遊ぶことは相応の技術や準備が必要です。面白くするためのネタも必要です。そのノウハウが継承されていないのが現実です。


かがわの自然は僕たちに深い学びも与えてくれるフィールドでもあります。そこに暮らす人々の営みにも驚くほどの知恵が溢れています。僕たちはおもてなしやファシリテーション、アクティビティやツアープログラムの開発、危機管理(リスクマネジメント)の技術を総動員したガイディング技術を通じて、かがわの自然や暮らしを体感し、学び、そして守っていく人を応援します。

ご意見やご質問などございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。
■本件に関するお問い合わせ先
かがわガイド協会 お問い合わせ窓口
TEL 087-840-3611
//www.kagawa-guide.org/contact/